Gt三原のギター技連書 No.16

皆さんこんにちは、Gt三原です(・∀・)


さっ!今日もさっさと木削りましょう (°∀° )


前回中途半端だったブリッジ裏のザグリからやっつけていきます◎

瞬殺です笑っ


慣れてくるとガンガン削れますね♪

やっぱり思い切りの良さが大事なのかもしれません ( ¯∀¯ )


お次は、電気部品を仕込むキャビティです!

最深50mmなので結構時間かかりそうです汗

出来ました◎

本当に時間かかりました汗


部分的に白っぽくなっているのは表側の木材が見えて来てます(・∀・)
そーなんです、表側に出てくる座面の高さ位置が違うようにしてるんです!
これは表側を中央凸のアーチに仕上げたいのでその為です☆


裏面でトリマー使う穴は以上ですね。
それでは表面に移りましょう (*・ω・)ノ

裏面から貫通することが出来なかったブリッジの残りを表から切削したいと思います。

表と裏それぞれに貼った図面の位置は結構上手くいってたみたいです (*´∀`)
左右で1mmズレてましたが、見えないところでそこまで気にするレベルじゃないのでこのまま行きましょう!


はい次次!
っと言いたいところですが、トリマーのモーターが悲鳴を上げているのでちょっくらここで塗装のお試しを実施♪

右から1回塗り、2回塗り。。。とやっていきましたがあんまり濃くならなかったので1番左は6回くらい重ねてやりました(;^ω^)
これくらいを目指したいですねぇ~
でもさっさと終わらさないと塗装できるのはいつになることやら。。。


さぁトリマーさんも休憩出来たみたいなので切削に戻りましょう(^▽^)ノ

次はネック取り付け部分の溝掘りです◎
表はメイプルなんでやっぱり硬いです(〇o〇;)
画像は硬くて一旦休憩してるとこです笑っ

彫刻刀入れて見ましたがやっぱり硬いですね汗
こうなったらトリマーでひたすら削るしかないですね ぇ。


あぁ疲れた(›´ω`‹ )今日はここまで!!

前回と同じくらいゴミが出てます。
これを見るとやったった感で満たされます (ㅅ´ ˘ `)♡
〆はラーメンで決まりですな笑っ

地元のコスパがハンパないラーメン屋さんでお腹を満たし英気を養いました (*˘︶˘*)
いつ食べてもこのチャーシュー麺の量は多過ぎて食べきれない汗
毎回食べきれなかった炒飯とチャーシューをお持ち帰りさせてもらって次の日チンして食べる。
美味しさが次の日まで続くなんて、幸せだ (〃艸〃)


はぃっ!かなり脱線しましたが次回はネックの位置が決まるように調整していこうと思います(・∀・)


それではまたですっ ( ˙▽˙ )/